宮崎ガラモン

アトラゴンGK   宮崎逸志   隕石怪獣(ロボット怪獣)ガラモン
ガラモンという怪獣は映像やスチールでみると整然とした造型であるのにいざ高山 良策以外の人間が造作しようとするととたんに牙をむくウルトラ界屈指の人気怪獣でありながら今まで数多くの造形師を悩ませてきた造作だと思います。ことガラモンに関しては『大石ガラモン』という怪作、傑作、バケモノキットと比べられ、新規原型師は頭を悩ませてきた事かと思われます、事実、未だに大石ガラモンがガラモンキット中最高傑作と思われている節もあります。しかしアレは本物のガラモンよりもガラモンガラモンしているにしろ、実物とはかなりかけ離れていて実際のガラモンに似ているガラモン中、今現在の最高傑作はこの宮崎ガラモンなんじゃないでしょうか?ただ、原型師のこの難解な造型に対する悩みが造型に見て取れて木は素晴しい造型なんですが森の部分にビリガラほどの一個としての個性が感じられず、製作するまではNET内あちらこちらの画像を見てもその確信が持てませんでした。造型のみではイメージが掴めず、塗り方次第でもかなり仕上がりに幅のある難しい造形物、今回は個人所有の『大石ガラモン』を練習台にして製作して挑みましたがいかがっしょか?

塗装は前回と同じく怪物屋仕様のラッカーの旧蛍光色を使った塗装、ベースは完成サンプルの塗装ではあまりに造作が素晴しいのに単色で味気ないし、自分的イメージではバンダイの昔の怪獣のプラモデル、『The特撮Collection』の開田裕治さんのガラモンのパッケージアートが素晴しすぎて中学生の頃に頭に刷り込みされていて(このシリーズ全てのパッケージアートは超傑作です!)この塗りしか考え付かなかったのですがオーナー様も賛同していただきましたので灼熱のガラダマ塗装をさせていただきました、いや、やっぱ開田版エエわ!(笑)、こちらも貴重になった旧蛍光色をふんだんに使用しております。またこのベースにはガラダマ版を再現するためのオプションのヒレがオマケで入っておりますのでガラダマ版ガラモンを製作する方には必須のオプションキットかと思われます。白い部分にはパールも乗せ、またこのキットは口やら手をネオジウム磁石にて取替え出来る様になっておりますが一番大事な森の部分をそんな中途半端に製作したくなかったので完全固定での覚悟の製作とさせていただきました。大石と並ぶガラモンが20年ぶりに出たかと思うのですが皆さんはいかが感じるでしょうか?


トップへ
戻る